« 2011年1月 | メイン | 2011年3月 »

2011年2月

2011.02.28

1c・2c DMシリーズ

1年に4回、今までに30近くデザインさせていただいている「生活雑貨 DROPS」のDM。
単色印刷(たまに2色)にして印刷コストをおさえながらも、しっかりとお客様にアピール出来るようにと、毎回手描きのイラストでシリーズ化している。
雑貨らしさを出すために、使用する紙は上質紙(白)か色上質紙を使い、刷り色は基本的にコーポレートカラーである赤。この赤の表現も、紙の色によって多少違ってくるので、当初はその都度指示していたのだが、これもシリーズ化した事のメリットのひとつ、最近ではわざわざ指示しなくても「このくらいの赤」を印刷会社が出してくれる。
ボリュームは大きくなくても、「そろそろDMを作りたい...」と連絡をいただくと、「お、来たね。」ととても嬉しくなる仕事のひとつ。

埼玉県東松山市にあるピオニウォーク、埼玉県加須市にあるビバモール、神奈川県海老名市の海老名サティの3店舗で展開する「生活雑貨 DROPS」、お近くに行かれたら是非寄ってみてくださいませ。

そうそう、単色刷りと言えば、印刷の世界では、黒の事を「スミ」と表現する。そして、少しレトロチックに、スミが経年変化したような、雰囲気のある表現がしたい時に使われるのが「セピア」。
このセピア色のインクに使われる黒茶色の顔料は主に「イカ墨」から作られていて、セピアという語は、ラテン語でコウイカ (学名 Sepia) に由来する。

そして、今自分が一番食べたくてしょうがないのが「イカスミのリゾット」。(って、何この話の流れ。)

110228

2011.02.25

ナン

二日目を迎えてより旨味が濃厚になったカレーを、一日目のライスに変えて「ナン」でいただいた。
仕事の合間に捏ねて、発酵させておいた生地を、フライパンで焼きながら食すという、(妻が)たっぷりと手間をかけたナン。
もちろんカレーで食べても申し分のない味だけれど、例えば、きれいな山の見える場所で丁寧に路地栽培された、新鮮な採れたてルッコラとプチトマトをのせて、オリーブオイルを少しかけただけでも美味しくいただけると思うのだが。どうでしょう。

110225c

2011.02.24

森の様子

先日、森のイメージ写真が必要になったので、仕事前に「群馬の森」にカメラを持って行って来た。
必要なのは、どちらかと言うと緑の多い森。しかし...今はまだ2月。ダメかな、と思ったが意外や意外、常緑樹も多くまた、羊歯やアイビーの緑もなかなか濃くて良い感じだった。
それにしても、仕事前に森を歩く事の気持ちよさと言ったら。それはもう非常に贅沢。
まだ朝もやが残る木立に陽が差し、その薄白さの中に濃い緑の浮き立つ様子や、葉の落ちきった落葉樹の枝が、空を背景に真っ黒に入り組んでいる様子。 そんな中、朝のウォーキングを楽しむ人々、カメラを首から提げて何やら木に寄ったり、地面に這いつくばったり、空を見上げて挙動不審な中年男。

そうそう、この群馬の森にもサイクリングコースがあって、休日ともなると本格派ロードレーサーに乗り、欧文スポンサー名のやたらと入った派手なウエア(?)に身を包んだサイクリストが気持ち良さそうに、フィトンチッドを浴びながら森のサイクリングロードを流している姿を目にする。中にはメタボ気味の年長者の方々もいらっしゃるが、なかなかこれがかっこいい。だって、多少胴回りが太くなったからって、ダボっとしたシャツを着ると余計にだらしなく見えるって言うでしょ。ミラノあたりの街角には、ピチピチのシャツを着たかっこいいオヤジ(きっと料理もうまいに違いない)が結構居るらしいし。
体型なんて気にせずに、ツール・ド・フランスさながらに決め込むのもいいと思う。たとえお臍のあたりのスポンサーのロゴに平体がかかってしまっていても、ひび割れてしまっていても。イタリア製の自転車にまたがって... その潔さがかっこいい。

話がそれてしまったが、気持ち良くて、写真も撮れて、近くにこんな森があってラッキー。

110225a

110225b

今年初

ゴミ出しの時に肌に感じた朝の空気に「ん? 今日は行けるかも」という事で、今年初の自転車登園。
冬の間に溜まった埃を拭き取って、タイヤに空気を入れて、娘にピンクのヘルメットを被せて...。

ちょっとした山の上にある我が家から保育園まで、片道5キロと少しの道のりはまさに「行きはよいよい、帰りはキツい」で、家に帰り着く頃には、心臓はバクバク、肩で息をする状態である。
日頃運動不足の自分としては、朝から体に良い事をした気持ちにもなれるし、続けることで足腰に筋肉が付くようである。(実際、昨年いとこの鍼灸師に「あれ?足にずいぶん筋肉付いたね。」と言われた。)

家を出て最初の坂を、思い切り風を切って下りる時に思わず「ヒーハーッ!」って叫んでしまうのは、多分自分だけではないと思う。 これから毎日少しずつ、自転車が気持ち良い季節になって行く。

110224

2011.02.17

市場調査のはずが... 。

月末に2件のプレゼンテーションを控え、お尻に着いた火の勢いがいよいよ大きくなり始めた。
基本的に ”ランチは自宅で” をモットーとしている私たちとしては、気分転換の意味合いもあって「あえて」外食ランチをする事にした。
最近仕事関係で話題にのぼる、 "改装して驚くほど良くなった寿司屋" へ市場調査に行こう、という事になり車で向かうも臨時休業のサイン。
すっかり寿司モードだった頭を切り替え、これまたチェックが必要な ”イメージ戦略で最近気になるステーキ屋" へとナビの目的地設定をしなおす。 も、やはり一度「寿司モード」になってしまった頭をいきなりステーキに変える事は難しく、かと言って、別の寿司屋がすぐに思いつくほど自分も妻も引き出しが多い訳でなく。たまたま近くにあった「角上魚類」で握り寿司を買い、多きそぎで家に戻り、少し遅めのランチをのんびり食べた。
結局 "ランチは自宅で" になってしまい、美味しかったが、少し残念だった今日の昼下がり。で、肝心の市場調査は?


110217

2011.02.14

白い紅葉

気が付いたら最近こんな記事ばかり。

今日フォトグラファーから届いた画像を、ひたすら "カチカチ” 言わせながら切り抜いていたら、風呂から出て来た妻の「大変、外がスゴい事になってる!」の声。
そう言われてみると、雪の日独特の静〜かな晩。確かにスゴい事になっている。思わず写真に撮る...白い紅葉。
積もるほど 頭を垂れる 紅葉かな... 冗談はさておいて、切り抜き作業に戻りましょう。

110214

2011.02.12

これまた予報通り... 雪

12日に山梨に入り、一泊して13日午前中からの打ち合わせ予定をキャンセルした。
中央高速から行くにしても、長瀞、秩父を通って雁坂トンネルを通って行くにしても、この天気はかなり気持ちが萎える。
楽しみにしていたのだがしょうがない。
結局「雪」はというと、かろうじて小さめの雪だるまが作れるくらい積もった。

110212a

110212b_2

2011.02.09

天気予報通りの... 雪

今年はもう降らないね...、と話していた矢先の雪。
前の晩から既に少々興奮気味だった娘が、朝誰よりも早く起きてカーテンを空けて「あーっ!」と叫ぶ。
それにしても、きれいな朝だった。

110209b

良い仕上がり

当方でデザインしたラベルの仕上がりサンプルをいただいた。
製作用データを作成し、出力サンプルと指示書のみを渡しただけ。製作担当者との直接のやりとりや校正といった「製作管理」的な作業も無かったのだが、仕上がってきたモノの印象がことのほか良かった。
指定した紙と箔押しの相性、こっくりとしたスミの印象... こんな時はさりげなく嬉しい。


110209

2011.02.04

撮影 - professional な仕事 -

昨日と今日、現在制作している食品関連の通販パンフレット用撮影で写真スタジオに入っていた。
クライアントの担当者が用意してくれる最良の材料を、当方がデザインに従って用意した器を使い、レイアウトに準じてフォトグラファーに最高の写真に仕上げていただく。
この仕事において、今のクライアント、フォトグラファーそして当方の組み合わせは今回の撮影で2回目となるが、ほとんどのカットにおいて、自分たちが思い描いていたものよりも1.5倍くらい良いイメージに仕上がっている。そしてそれはおそらく、クライアント担当者、フォトグラファーそして、私たちの組み合わせの良さが寄与している部分が大きいと、私は勝手に思っている。
カットとカットの合間に楽しい会話が交わせるか、撮影途中の食事の時間に楽しい時間が過ごせるか。
個々が、それぞれの仕事においてプロとして活動している訳だから、チームになった時にそれぞれが×1.5の能力が発揮できれば、自然と仕上がりは良くなるのではないだろうか。
だから、気持ち良く、楽しく仕事が出来る事がとても大事だ。「またこのチームで仕事がしたい」と思える事がとても嬉しい。

110204