暮らしと仕事 Feed

2018.05.14

Instagram : uno_associates

ウノーアソシエイツの動向に関しましては、インスタグラムをご覧ください。


相変わらず、日々の感動をどのようにデザインの仕事に活かしていくかを考えています。



Instagram : uno_associates


https://www.instagram.com/uno_associates/

180514

2016.10.17

蓼科山登山 2016.10.15 sat

161017
今回も急遽、天気予報を見て山登りに行こうと決めました。
私達家族にとっては、初めての山らしい山へ。紅葉が見頃の日光白根山か、蓼科山か悩み蓼科山に決定。

ゴツゴツとした溶岩に覆われた登山道を登るのはキツかったですが、その先に待っていた360度の大パノラマは、登りの疲れだけでなく、喜び以外のもの全てを消し去るほどの美しさでした。まさにマインドデトックスです。

好天に恵まれた事もあり、山頂ではたくさんの登山者が思い思いの時間を過ごしていました。
老若男女、他の人がどんなウエアを着ているのか、どのブランドのどんなギアを使っているのか、何を食べているのかなどをこっそり観察し、良いとこ取りして次の山登りに活かすのも楽しみの一つです。

「山登りの初期で、特に子供が一緒の場合は、なるべく地味な山は避けて有名な山、華のある山に行くべきだ。」
私達に山の事をいろいろと教えてくれる先輩山ガールのアドバイスに感謝です。

下山後、近くの「長門牧場」で食べたマルゲリータピッツァも美味でした。

6:10 自宅を出発
8:15 蓼科山7合目登山口より登山開始
途中休み休み、健脚達に道をゆずりながら
10:20 山頂着
ランチは寝かせ玄米おにぎり、魚肉ソーセージ、ペリカンのロールパンにツルヤの林檎ジャム
11:40 下山開始
途中「天狗の路地」で20分休憩
13:40 登山口着 (5時間25分)

次回持って行きたいギアはトレッキングポール。


2016.08.28

ほのかに感じる洋梨の香り・大島梨

今年もいただきました。群馬県前橋市名産の「大島梨」。

どこか洋梨のような肌の色をしていて、堂々とした存在感です。
ほのかに洋梨を感じる味や食感は、生ハムやチーズと一緒に食べてもいけるかも...。今度試してみましょうか。

160828

2016.08.22

魅了される喜び。

自分達は仕事を通じて人々の暮らしを少しでも心地良いものに出来ているのだろうか...。
その答えを探すために、仕事に魅了されるとどういう気持ちになるのか、を体験してきました。

160822a_2

いい仕事すぎて、美味しくて余計な事は考えられませんでした。

160822b_2

 

2013.10.01

スポーツの、芸術の、食欲の... 秋

131001a

今年創立30周年を迎えた、山の上にある全校児童数134人の小学校で迎える初めての運動会です。

2013年9月28日、まさしく最高の運動会日和。

親にとっても初めての運動会だったので、「場所取りは...」「お昼は...」と少々気を揉みましたが、土地に恵まれ、広いグランドの半分を使って行う運動会です。それぞれの家族が簡易テントを張ったり、少しはなれた木陰にピクニックシートを広げたりと、のんびりした空気が終始漂っていました。

子供達は上毛三山にちなんだ「赤城」「榛名」「妙義」の3チームに分かれて得点を競います。
我が娘のチームは「妙義」。
群馬県では、誰もが暗唱することのできる「上毛かるた」で "紅葉に映える妙義山" と歌われている妙義山は、秋の紅葉のとても奇麗な山です。
だからチームカラーは「黄」。
赤城は「赤」、榛名は、榛名湖のイメージでしょうか「青」が使われる事が多いようです。

ちなみにチーム妙義は、子供達の頑張りも叶わず最下位でした。

131001b

運動会の翌日、かねてから行きたいと思っていた「レオナール・フジタ展」(Bunkamura ザ・ミュージアム)に行って来ました。
藤田と言えば「乳白色の肌」で有名ですが、今回の展示では特にフジタの描く子供達、「小さな職人達」といった、今まであまり馴染みの無かった作品を多く見る事ができました。 
10月14日まで開催してます。

Bunkamuraを出て、娘に渋谷のスクランブル交差点を体験させ、HIKARIEでお茶でも...と思いましたがあまりの人の多さと、反原発デモの熱気にエネルギーを吸い取られ、早めに渋谷を後にしたのでした。


スポーツ、芸術と来て...食欲です。
個人的にはいつも食欲があって、いつでも美味しく食べられているので、特別秋だから...という事が無いのですが、新しく始まった朝の連続ドラマのテーマが「食欲」らしいですね。
社会現象となった「あまちゃん」の次という、かなり厳しい環境の中でのスタートです。
とりあえず、初回と2回目の今日は観てみましたが、どうでしょうね。連続ドラマのスタートは登場人物の紹介や状況説明になってしまうので、これから回を重ねるごとに面白くなっていくのでしょうか。
「あっ、あまちゃん録画予約した?!」「エーッ、忘れたの?ちょっとーかんべんしてよー!!」といった情熱は感じないような気もします。(しっかりと「あまロスシンドローム」にやられちゃってます。)

秋は気持ちいいですね。

 

2013.06.14

新しいアンブレラ

130614_2

ここ2日ほど、週明けの撮影に使う「皿」を探しています。
今朝も午前中から軽井沢のアウトレットに行くも、目当てにしていた「リチャード・ジノリ」がないではありませんか。ショック。
恐らく、もうしばらく前に無くなっていたのに気付かなかっただけかもしれません。
「ロイヤルコペンハーゲン」に入ってみるも、個人的に使いたいプレートはあるものの、撮影にぴったりのものが無く... 結局、専門店ではないお店で使えそうなプレートを買い、ついでに娘に新しい傘を買って、滞在時間1時間弱で帰って来ました。
改行
娘の傘を買うにも結構な葛藤がありました。
すでに自分の好みがはっきりして来ているため、気に入らないと気持ちよく使ってもらえない。
「別に無理にでも使わせれば...」とは思うのですが、せっかくなら雨の日だって楽しく学校に行って欲しい、と思うから出来るだけ彼女の好みに合ったものを探さなければなりません。
「でも、キャラクター系はちょっと...」と思いますが、なかなか良いデザインのものは小さ過ぎたり、値段が高過ぎたりして却下。だって、つい最近自分達の傘をイオンでそれぞれ480円で買ったばかりですから、子供のものは少し値が張るとは言ってもせいぜい1,000円が限度です。
ということで、写真を見てわかるように、シンデレラのアンブレラになりました。値段は消費税込み1,050円。
娘のリアクションはというと... 喜んだ喜んだ、雨も降っていないのに庭でアンブレラダンスを踊っていました。
まー、良かったとしましょう。
改行

2013.05.13

ストライプのバッグを持って...

130513a

微力ながらも企画に参加しているブランド l'atelier Nuuit / アトリエ ヌイのストライプのバッグを持って軽井沢にショッピングに行って来ました。
カラリと晴れて、空気が澄んでいて、とても気持ちのよい日曜日、結構な人が出ていました。
特別何を買うでもなく、ブラブラと歩来ながらふと見ると木の枝の上で、まるでヒョウのようにまどろむ少年を発見(ブルーの丸)。「見て見て、気持ち良さそうだねー。」と妻に投げかけると、
「エー! でもあれ大変じゃない?」と妻。
妻は下の少年ではなく、そのずーっと上の少年(赤い丸)を発見していたのでした。
「大丈夫かね。木登りって登るより降りるのが難しいんだよね...」と言いながら遠ざかる私の耳にかすかに届いた、「おとうさーん、降りらんないよー」の声。
その後のおとうさんの奮闘は想像するしかありませんが...。
やっちゃうんですよね。子供って。
130513b_2