ア ペア オブ グリーンマグ
作風がとても好きな陶芸家 花弓さんのマグカップを昨日ペアで購入しました。
前にこのブログでも紹介させていただいたことがありますが、我が家には花弓さんの作品がたくさんあります。(過去の記事)
普段使いの湯のみ茶碗、皿、小鉢、ぐい飲み、花器、土鍋...。
土鍋はリクエストして(無理を言って)、あるモチーフを入れたものをオリジナルで作ってもらいました。
その土鍋に少し気になるひびが入ってしまったため、その状態を見てもらうために、
たまたま花弓さんが出展していた「動楽市」(群馬県富岡市/おかって市場)に行ってきました。
土鍋は焼き直しをしてもらう事になったのですが、その時にこのマグを購入した次第です。
実は、昨日11月4日が私達の結婚記念日(10回目)である事を知っていた花弓さんからは、
彼女の作陶における新しい方向性... いわゆる新作のお皿をプレゼントしていただきました。
新しい方向性に作家としての迷いがあるのか、もしくは確信しているのか、
どう思いますか?と何度も聞かれましたが、大丈夫。とても素敵です。
私達夫婦の結婚10周年を記念するマグカップとともに、大切に使わせてもらいます。
ダイヤの輝きにも勝る土の温かみです。
コメント