スタベッキー ナポリタン
最近娘が毎週火曜日の夕方からお稽古ごとに行くようになった。
妻が保育園まで迎えに行き、そのままお稽古に一緒に行くため、夕食の早い我が家としては、いつのまにか、二人が帰って来る頃には夕食を用意しておく、というのが新たな私の役目になったのである。
一応時間は決まっているものの、その日の他の生徒さんの都合で若干時間が押すことが多い。だから、だいたいの時間で下準備等を済ませ、「これから帰るよ。」という電話を合図に仕上げの調理にかかる。
と、こんな風に書くと、いかにもしっかりと役割を果たしていそうに聞こえるが、だいたいこんなものを作ろうと思う... と妻に伝えると、必要な食材を準備しておいてくれたり、そのメニューに合うスープを作り、温めるだけで済むようにしておいてくれる。
だからたいがい、主食と野菜とちょっとした肉類を一緒に調理した「一品」を作るだけでよい。あとは、ちょっとだけ子供が喜ぶ味付けにする。
今日のメニューはベーコンを使った「スパゲティ ナポリタン」風。
使った野菜のうち、ピーマンは自分の庭で採れたもので茄子とタマネギは妻の実家で作ったもの。あとは、しめじ、ベーコン、ガーリック。それらを炒めて、缶詰のトマトと合わせて... そこにケチャップを少々(子供が喜ぶ部分)。
いつもは大人のプレート、子供のプレートと分けてよそるところを、今日は南ヨーロッパ風の大皿に盛って取り分ける。
それと、妻の用意してくれたスープ。
シンプルに楽しく... これ即ち美味なり。