« 2008.8.7 "sc journal" 掲載blog 21 | メイン | 2008.9.5 "sc journal" 掲載blog 23 »

2010.12.27

2008.8.30 "sc journal" 掲載blog 22

シャボン玉の花
ここのところ毎日雨が降っている。
時に猛烈に激しく、各地で被害も出ている様子だ。
先日ちょっとした発見をした。
既に知っている人にとったら「なんだそんな事か...」と言われてしまうような、きわめてささいな発見である。
それは...つい先日の雨上がりの午後に娘と「シャボン玉」で遊んでいた時のこと、普通に吹いたシャボン玉が風に乗ってフワフワと飛んでいき、何かに当たって音も無くはじける... と思いきや、そのままの姿でそこここに留まったままなのである。
物理とか化学とかにはあまり詳しくは無いのだが、恐らく、シャボン玉が着地した場所に水分が多く含まれていると、シャボンの水分とくっついて微妙なバランスでそこに留まるのではないか... と納得しながら、その不思議な美しさに家族三人喜々として、シャボン玉を吹きまくりながら午後のひとときを過ごした。
写真は我が家の入り口のところに植わっているタイムにシャボンの玉が無数に付き、まるでシャボンの花が咲いたよう。 雨上がり、雲を通した淡い太陽の光を反射して、プリズムのように光る「シャボン玉の花」。(うの)

080830